レポート一覧
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014 公式サイト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


ROCK IN JAPAN FESTIVAL史上初の「4日目」はいよいよグランド・フィナーレを迎えようとしているが、GRASS STAGEにはその時に相応しい壮大なドラマが待ち受けていた。開演前のステージにはリスやウサギのマスクを被ったキャストが居並び、彼らが立ち去ると3年振りの出演となるSEKAI NO OWARIのパフォーマンスが幕を開ける。まずはいきなり繰り出された雷鳴の特殊効果。そして「END OF THE WORLD」の文字が煌めくDJ LOVE(DJ)の卓からはファンファーレのようなトラックが繰り出され、Saori(Pf)がピアノを奏でるところにFukase(Vo, Gt)が歌い出すのは“炎と森のカーニバル”だ。今まさにファンタジーの扉が開くような一幕を経て、アップリフティングなビートが立ち上がると、Nakajin(Gt,Sound Produce)が「こんばんはー! SEKAI NO OWARRRRIです!!(巻き舌気味) “虹色の戦争”!!」と威勢良く言い放ち、Fukaseは「歌える?」とオーディエンスに歌声を誘いながら、“Love the warz”へと連なる深遠な世界との格闘のリレーを敢行する。悲痛な歌声と、真紅に染まる照明のシンクロも圧巻だ。

その直後にムードは一変。ロマンチックな恋の夢想をGRASS STAGEいっぱいに描き出す真夏の“スノーマジックファンタジー”。Nakajinは銅鑼やシンバルなどさまざまなパーカッションを加え、重厚で温かみのあるビートを演出すると、まるで雪のような乳白色のシャボンが舞う。「朝イチからいて、足はパンパンでしょう? こんなにたくさん残ってくれて。どうですか、“スノーマジックファンタジー”という雪の曲で、少しは涼しくなりましたか?」と語るNakajinは、前回のROCK IN JAPAN FESTIVAL出演時を振り返りつつ、「短い時間ですけど最後まで楽しんでください! 次はちょっと懐かしい曲をやります」と“illusion”、そして“ファンタジー”といった楽曲に繋げてゆく。極彩色の照明やド派手なLEDパネルの演出が映え、セカオワ楽曲の基礎体力の高さが伺える一幕だ。FukaseとNakajinが揃ってステージ上を動き回りながら、パフォーマンスが続く。

強力なダンス・ビートにエモーショナルなピアノの旋律が走る“Death Disco”は、ステージ上に巨大なクエスチョン・マークを描くレーザー演出も加えられ、シリアスな楽曲世界を増幅させるスペクタクルが展開される。そしてFukaseがじっくりと丁寧に歌い上げてゆく名曲“幻の命”。《幻に夢で逢えたら それは幻じゃない》。ファンタジーを現実のものとし続けるセカオワの根底には、いつもこの切実な歌詞があるように思える。本編クライマックスはどこまでも華やかな“スターライトパレード”でオーディエンスにたっぷりと歌詞を預け、Fukaseは「ほんと、雨とか大変だったと思うんですけど、こんなにたくさん、僕たちを観に来てくれてありがとうございます!」と挨拶し、GRASS STAGEいっぱいのオーディエンスと揃って世界に踏み出すような“RPG”を歌うのだった。

アンコールに応えて(ワンマン公演と同様に、フィールドからは“スターライトパレード”の歌詞が聴こえていた)、再び姿を見せた4人は、あらためて感謝の言葉を投げ掛けると、Fukaseもギターを握る編成で賑々しく思い切りの良い“インスタントラジオ”を繰り出し、最後にオーディエンスの心をきっちり温めて、笑顔まみれのフィニッシュへ。ステージの淵に並んだ4人は、広大なフィールドに向けてオフマイクで「(せーの!)ありがとうございました!」と、その声を響かせるのだった。(小池宏和)





この4日間の模様を凝縮した「ROCKIN'ON JAPAN増刊号 ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014」は9月13日発売予定です! 全ライヴ・アクトのセットリストは、そちらに掲載されます。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014 フェス公式アプリ配信中!
ROCK IN JAPAN FESTIVAL HISTORY

よく読まれている
邦楽トピックス

もっと見る